うわあ~
我らがTOKYO DOME!!
凄~い 綺麗ですねぇ
パパさんのお写真で疲れた体と目の保養をさせて頂いてます
(勝手にすみません^^;)
よーし! 元気100倍 頑張るぞぃ!^^!
我らがTOKYO DOME!!
凄~い 綺麗ですねぇ
パパさんのお写真で疲れた体と目の保養をさせて頂いてます
(勝手にすみません^^;)
よーし! 元気100倍 頑張るぞぃ!^^!

昨日のカメラ講座でイルミネーションの撮影しかたを先生がなんか露出補正がどうとかシャッタースピードがこうとか説明していましたが 全く理解できませんでした(T_T)
ロモビー父さん さすがですね。これは三脚を使って撮影するのですか?
っていうか 福井にはイルミネーションがありません(ToT)
ロモビー父さん さすがですね。これは三脚を使って撮影するのですか?
っていうか 福井にはイルミネーションがありません(ToT)

jmm-mamaさん
ボクが行った時は観覧車などは、若干省エネモードでしたけど
綺麗でしたよ~ 今はもっと綺麗でしょうね
ここは都内でも有名なイルミスポットですもんね~
今年もあとわずかですね もうひと踏ん張りして
良い年を迎えましょうね オイラも頑張るぞぃ!^^!
ボクが行った時は観覧車などは、若干省エネモードでしたけど
綺麗でしたよ~ 今はもっと綺麗でしょうね
ここは都内でも有名なイルミスポットですもんね~
今年もあとわずかですね もうひと踏ん張りして
良い年を迎えましょうね オイラも頑張るぞぃ!^^!

久美さん
こんちわ
ボクはすべて自己流なので被写体に対して何が適正な露出なのか今一つかめていません だからこの辺は画像をPCに取り込んでから好きなように加工しています。ただイルミを撮る時は夜間なので暗い中絞りもある程度絞って撮るのでシャッタースピードはかなり遅くなります。昼間だとカッシャっときれるシャッターが夜だと
カッ~~~??~~~シャって感じでこの間「カッ」から「シャ」まで
2,30秒かかることがあります。この間カメラは動かせないので
三脚とレリーズボタンを使うのですよ・・・ながくてすいません。
久美さんも今度、ご近所の名所とか夜景とか風景とか・・・加齢臭
のなか頑張った成果をブログにエントリーして見せて下さいな
楽しみにしていますよ。
こんちわ
ボクはすべて自己流なので被写体に対して何が適正な露出なのか今一つかめていません だからこの辺は画像をPCに取り込んでから好きなように加工しています。ただイルミを撮る時は夜間なので暗い中絞りもある程度絞って撮るのでシャッタースピードはかなり遅くなります。昼間だとカッシャっときれるシャッターが夜だと
カッ~~~??~~~シャって感じでこの間「カッ」から「シャ」まで
2,30秒かかることがあります。この間カメラは動かせないので
三脚とレリーズボタンを使うのですよ・・・ながくてすいません。
久美さんも今度、ご近所の名所とか夜景とか風景とか・・・加齢臭
のなか頑張った成果をブログにエントリーして見せて下さいな
楽しみにしていますよ。
かのん父です。
いまだイリュミネーションにトライできていません。。。
嫁にもブーブー言われますので、今週末ぐらいチャレンジしてみようと思います。三脚は考えものですが。。。
ちなみにフルサイズの高感度、やっぱりノイズ少なくていいですか?今回のドーム、ISOどれぐらいで撮ってますか?RAWでNR使用するとボヤっとするので、そういった処理はされてない気がして。。。
5DMk2が昨今メインのようで、羨ましい限りでございます。小生次は70-200か100-400かと妄想にふけっています。。。ロモビー父さんは広角使いの方ゆえ、やっぱり17-40がお勧めですか?
いまだイリュミネーションにトライできていません。。。
嫁にもブーブー言われますので、今週末ぐらいチャレンジしてみようと思います。三脚は考えものですが。。。
ちなみにフルサイズの高感度、やっぱりノイズ少なくていいですか?今回のドーム、ISOどれぐらいで撮ってますか?RAWでNR使用するとボヤっとするので、そういった処理はされてない気がして。。。
5DMk2が昨今メインのようで、羨ましい限りでございます。小生次は70-200か100-400かと妄想にふけっています。。。ロモビー父さんは広角使いの方ゆえ、やっぱり17-40がお勧めですか?

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

かのん父さん
あと一週間しかありませんよ~ クリスマスを過ぎると日本は
一気に正月モードにはいりますからね。でも、三脚はあったほうが
良いと思いますよ 旅行用でもなんでもいいので
実は、まだISO感度拡張(12800、25600)でまだ撮っていないんですただ、6400ぐらいなら周りの明るさにも寄りますがノイズは
あまり気になりませんよ 今回のトウキョウドームはISO100、F8
で撮りました。おっしゃる通りNRは処理に時間がかかるのとボヤッと感がイルミ向きではないので使いませんでした。
5DMk2の本当の実力は僕ではまだ引き出せません。宝の持ち腐れにならない様にぼちぼち使っていきます。
100-400はなんとも言えませんが70-200F2.8の模写力は
すごくいいですよ これにテレコン×1.4があれば望遠はほとんど
カバーできるのでこれから長く使えるレンズだと思います。
24-105を現在お持ちだとすると迷いますね~ん~~白玉かな~ お勧めは16-35ですけどね~
あと一週間しかありませんよ~ クリスマスを過ぎると日本は
一気に正月モードにはいりますからね。でも、三脚はあったほうが
良いと思いますよ 旅行用でもなんでもいいので
実は、まだISO感度拡張(12800、25600)でまだ撮っていないんですただ、6400ぐらいなら周りの明るさにも寄りますがノイズは
あまり気になりませんよ 今回のトウキョウドームはISO100、F8
で撮りました。おっしゃる通りNRは処理に時間がかかるのとボヤッと感がイルミ向きではないので使いませんでした。
5DMk2の本当の実力は僕ではまだ引き出せません。宝の持ち腐れにならない様にぼちぼち使っていきます。
100-400はなんとも言えませんが70-200F2.8の模写力は
すごくいいですよ これにテレコン×1.4があれば望遠はほとんど
カバーできるのでこれから長く使えるレンズだと思います。
24-105を現在お持ちだとすると迷いますね~ん~~白玉かな~ お勧めは16-35ですけどね~
ISO100、風景だから絞る→シャッタースピードが長い→三脚→NR不要できれいに撮れる、、、自然の摂理ってトコですか。ホントそう考えると人間の目ってすごい機能をもっていると思います。
ロモビー父さんはやっぱりF2.8派なんですね。・・・先立つモノが。。。
僕は飛びモノが好きなので、できるだけ長いレンズかつ嫁にもオオって言ってもらえる(常用できてキレイに撮れる)手頃な物を物色中です。
・・・いずれにせよ、なかなかオオって言ってもらえないんですが。。。
ロモビー父さんはやっぱりF2.8派なんですね。・・・先立つモノが。。。
僕は飛びモノが好きなので、できるだけ長いレンズかつ嫁にもオオって言ってもらえる(常用できてキレイに撮れる)手頃な物を物色中です。
・・・いずれにせよ、なかなかオオって言ってもらえないんですが。。。

かのんパパさん
ホント あらためて考えると人間の目ってすごいですよね
ボクの目は最近 年のせいでマクロが利かなくなってきました(笑)
特にニッパチ派と言う訳ではないですよ24-105も結構使いますしね。 そうだ!!パパさん飛行機よく撮りに行くんですよね~
アルバム拝見しました だったらズームが効いて遠い方がいいですね。キャノン以外にもシグマ、タムロンも結構いいのが出てますよ
物によってはキャノンの半値ぐらいで・・・いずれにしても先立つモノ
ですよね~ お気持ちよ~~くわかります。
我が家の嫁は何を買っても「ハァ~~」しか言ってもらえません。
ホント あらためて考えると人間の目ってすごいですよね
ボクの目は最近 年のせいでマクロが利かなくなってきました(笑)
特にニッパチ派と言う訳ではないですよ24-105も結構使いますしね。 そうだ!!パパさん飛行機よく撮りに行くんですよね~
アルバム拝見しました だったらズームが効いて遠い方がいいですね。キャノン以外にもシグマ、タムロンも結構いいのが出てますよ
物によってはキャノンの半値ぐらいで・・・いずれにしても先立つモノ
ですよね~ お気持ちよ~~くわかります。
我が家の嫁は何を買っても「ハァ~~」しか言ってもらえません。
☆鍵コメさん
いつもありがとうございます、今回もご面倒をお掛けして申し訳ありません
楽しみに待ってますのでよろしくね♪
いつもありがとうございます、今回もご面倒をお掛けして申し訳ありません
楽しみに待ってますのでよろしくね♪